概要 Amazon スマートプラグを充電器に接続して、Alexaに話しかけて簡単に電源オン/オフの操作ができます。 さらに、定形アクションを作ると、毎日、自動的に、午前0時に充電を開始して、午前3時に充電を終了するような使い方ができます。 このブックでは、定形アクションを作成して、接続したプラグの電源を自動的にオン/オフする方法をご説明いたします。 あらかじめ、Amazon スマートプラグを充電器に接続しているものとします。 ※ Amazon スマートプラグの接続の方法は、別ブック「Echoで、Amazon スマートプラグを使ってみよう!」をご参照ください。 iPhoneは、あらかじめ、VoiceOverがオンに設定してあるものとして、ご説明いたします。 互換性 Amazon スマートプラグはAlexaのみに対応しています。 その他の音声コントロールやスマートハブには対応していません。 動作確認環境 Amazon スマートプラグ iPhoneX iOS Version13.6 Amazon Alexa App Version2.2.355856.0 deskHack ワイヤレスデスクチャージャー 目次 まえがき 第1章 「充電 オン」定形アクションを作成 第2章 「充電 オフ」定形アクションを作成 第3章 定形アクションを実行 第4章 定形アクションの編集 第5章 定形アクションの削除 あとがき
■ぶーブック対応図書について 本ブックは閲覧ソフト「ぶーブック」にてご利用いただけます。 なお、「ぶーブック」のご使用には、スクリーンリーダーとして PC-Talker 7/8.1/10が動作している環境が必要です。 ぶーブックは無料でダウンロードいただけます。 詳しくはこちら⇒「ぶーブック」について ダウンロード版はご入金確認完了後、ぶーブック画面より閲覧いただけます。 なおCD/DVD版は、音楽プレイヤーやプレクストークではお聞きいただけませんのでご注意ください。 販売元:パソテック
■ぶーブック対応図書について 本ブックは閲覧ソフト「ぶーブック」にてご利用いただけます。 なお、「ぶーブック」のご使用には、スクリーンリーダーとして PC-Talker 7/8.1/10が動作している環境が必要です。 ぶーブックは無料でダウンロードいただけます。 詳しくはこちら⇒「ぶーブック」について ダウンロード版はご入金確認完了後、ぶーブック画面より閲覧いただけます。 なおCD/DVD版は、音楽プレイヤーやプレクストークではお聞きいただけませんのでご注意ください。 販売元:パソテック