登入 註冊 1日元=0.2102台幣

Mercari 楽天 Rakuten Rakuma
楽天 > 商品詳情
防衛外交とは何か 平時における軍事力の役割/渡部恒雄/西田一平太【3000円以上送料無料】
翻譯
商品ID:booxstore:12883195
¥4400 JPY 約 $925 TWD
(尺寸)
(顏色)
(个)
著者渡部恒雄(編) 西田一平太(編)出版社勁草書房発売日2021年10月ISBN9784326303076ページ数307Pキーワードぼうえいがいこうとわなにかへいじにおける ボウエイガイコウトワナニカヘイジニオケル わたなべ つねお にしだ いつ ワタナベ ツネオ ニシダ イツ9784326303076内容紹介軍事力は戦争のためだけにあるのではない。いま日本に必要な「防衛外交」を一流の専門家が総合的に論じる、安全保障の必読本!冷戦後、軍事アセットを使って相手国との関係強化や地域の安定化を図る「防衛外交」が行われるようになってきた。アジアでも中国の軍事外交が活発化し、それに対抗する防衛外交が各国で急ピッチで進んでいる。日本の安全保障を考える上で避けて通れないこの新しい潮流を、新進の研究者や防衛省・自衛隊の元幹部が正面から論じる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次防衛外交がなぜ日本に必要か/第1部 防衛外交の論理(「防衛外交」とは何か—平時における軍事力の役割/防衛外交の潮流と課題/戦略的コミュニケーションと防衛外交)/第2部 日本の防衛外交(防衛省・自衛隊が行う防衛外交/活性化する日本の防衛外交—インド太平洋への広がりとツールの多様化)/第3部 先進各国の取り組み(イギリスの防衛外交・防衛関与—新たな古典的役割の模索/フランスの防衛・安全保障協力—世界大の軍事ネットワークを土台とした危機管理/オーストラリアの地域防衛関与—南太平洋と東南アジアにおける「足跡」 ほか)/日本の防衛外交の現状と将来に向けての提言
賣家信息

賣家:bookfan 1号店 楽天市場店

瀏覽原始網頁 瀏覽賣家所有商品