高木健次 クロスメディア・パブリッシングケンセツビジネス タカギケンジ 発行年月:2025年01月24日 予約締切日:2025年01月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784295410553 高木健次(タカギケンジ) クラフトバンク総研所長/認定事業再生士(CTP)。1985年生まれ。京都大学在学中に塗装業の家業の倒産を経験。その後、事業再生ファンドのファンドマネージャーとして計12年、建設・製造業、東日本大震災の被害を受けた企業などの再生に従事。その後、内装工事会社に端を発するスタートアップであるクラフトバンク株式会社に入社。社内では建設業界未経験の新入社員向けのインストラクターも務める。2019年、建設会社の経営者向けに経営に役立つデータ、事例などをわかりやすく発信する民間研究所兼オウンドメディア「クラフトバンク総研」を立ち上げ、所長に就任。テレビの報道番組の監修・解説、メディアへの寄稿、業界団体等での講演、建設会社のコンサルティングなどに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 日本が世界に誇る寿司、アニメ、建設職人/第1章 トイレから学ぶ建設業界の世界/第2章 ドローンから学ぶ土木工事の世界/第3章 タワマンから学ぶビル・高層建築の世界/第4章 大工YouTuberから学ぶ住宅工事の世界/第5章 漫画『解体屋ゲン』から学ぶ解体・改修工事の世界/第6章 工業高校・高専から学ぶ建設業界の採用・人材育成の世界/第7章 給与明細から学ぶ建設業界の給料と働き方の世界/第8章 徳川家康から学ぶ建設業界の歴史の世界/第9章 重機から学ぶ建設業界の未来/終章 300年後の子孫たちに何を残すのか 学生から業界関係者まで楽しく読める建設の教養。世界が注目!芸術の域に達する日本の職人技術。 本 ビジネス・経済・就職 就職・転職 就職 ビジネス・経済・就職 産業 その他 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学