平凡社新書 伊藤周平 平凡社コヨウ ホウカイ ト シャカイ ホショウ イトウ,シュウヘイ 発行年月:2010年06月 ページ数:254p サイズ:新書 ISBN:9784582855326 伊藤周平(イトウシュウヘイ) 1960年山口県生まれ。鹿児島大学法科大学院教授。労働省(現厚生労働省)、社会保障研究所(現国立社会保障・人口問題研究所)を経て、東京大学大学院修了。法政大学助教授、九州大学助教授を経て、2004年4月より現職。全国の法科大学院でも珍しい社会保障法専攻の専任教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「年越し派遣村」から民主党政権へ/第1章 加速する雇用・社会保障の危機/第2章 雇用保障・社会保障の仕組み/第3章 雇用崩壊はなぜ生じたのか/第4章 社会保障はどう発展してきたか/第5章 社会保障はどのようにして機能不全に陥ったのか/第6章 これからの雇用・社会保障はどうなるのか/終章 雇用崩壊・社会保障危機への処方箋 雇用の崩壊と社会保障の危機ー。これは今や国民の最大関心事と言ってよいだろう。人間らしい暮らしができなくなるような、現在の日本の雇用・社会保障の危機はなぜ生じたのか。これから社会保障制度はどうなるのか。雇用保障・社会保障を再構築するための課題と処方箋。 本 人文・思想・社会 社会 労働 新書 美容・暮らし・健康・料理