般若心経を唱えられる扇子! 高級シルク扇子般若心経は、落ち着いた雰囲気と高級感を兼ね備えた逸品です。 扇面には金文字で般若心経が書かれており、フリガナが付いているため、難しい漢字も簡単に読むことができます。 『般若心経』は正しくは『般若波羅蜜多心経』と言います。 西遊記に出てくる三蔵法師がインドから中国に持ち帰った「大般若経」が原書とされています。 全600巻のエッセンスをわずか300字弱で表現しているのが般若心経と言われています。 コンパクトで持ち運びしやすいデザインは、日常使いはもちろん、特別なギフトやお土産としても最適です。
■サイズ:幅40cm×高さ22cm(扇子/開)、幅2.5cm×高さ22cm×厚み1cm(扇子/閉)、全長22.5cm×幅3cm×厚み1.3cm(パッケージ)
■原材料:竹、シルク布(要は鉄)
■中国製
■ネコポス便:6本までなら送料無料!(7本以上は宅急便となり別途送料かかります。) ≫扇子