登入 註冊 1日元=0.2246台幣

Mercari 楽天 Rakuten Rakuma
Mercari > 商品詳情
★2024年夏採取・良質選別★大和当帰 種 50粒+α 奈良県五條産
翻譯
商品ID:m63119377652 檢品拍照免費(1張)
¥800 JPY 約 $180 TWD
¥16 JPY
¥816 JPY 約 $184 TWD
(尺寸)
(顏色)
(個)
標高600mの山地で昔から守られきた 奈良県五條産の大和当帰の種です。 無農薬で育てた当帰から採った種です。 奈良県産の大和当帰の特徴は茎が赤く、大深当帰とも呼ばれ良質とされています。 数量は、柔軟に対応します。 100粒以上希望など上記以外も対応できますのでお気軽にコメントください。 和名: 大和当帰、日本当帰、大深当帰 利用: 食用(葉) 播種時期: 3~10月 発芽適温: 15~20℃ 発芽率: 約50% 鉢植え: 可(5号ポット以上)
【栽培方法】
■環境・土壌 日当たりと排水の良い所を好みます。
■栽培サイクル 1) 春に苗床に播種し、1年間育成し、2年目春に苗を掘り上げて定植する。 2) 栽培年数は2年:2年目(定植した年)の晩秋に収穫する。但し、2年目に抽苔した株は内部が木質化して生薬としては使えないので、抽苔株は破棄する。 3) 採種は3年目株から:2年目秋に収穫しないでそのまま畑で越冬させ、3年目夏に開花・結実させ採種する。
■種蒔き 1) 種をキッチンペーパー等の上で24時間程度水気を含ませてください。 2) 種蒔き用の土に5mm程度の覆土で播いてください。好光性の為覆土が多すぎると発芽しません。 (露地蒔きは地温が不安定なので、育苗してからの定植がベター) 3) 土の表面が乾いたら、軽く水を与えてください。 5) 約3週間から1ヶ月で発芽します。20℃を超えると発芽しないので、冷所で管理してください。
■育苗 間引きして、秋までに本葉6~7枚まで育てて、翌年春に定植してください。越冬はワラ等を厚めに敷き詰め保温すると良い。
■定植 大きな苗は抽苔しやすいので、根頭径7〜8mm程度のものを選別して定植して下さい。小さな苗は2〜3本まとめて1株とする。
■収穫 葉は成長過程で随時収穫。 芳香と強い辛味および甘味のあるものが良品とされていますが、非常に虫がつきやすいので注意してください。 特徴···無農薬,農家直送
賣家信息