花芯白菜 【有機種子】 【固定種】メルカリ便で届く野菜の種
商品ID:m40112151919
檢品拍照免費(1張)
¥350 JPY 約 $72 TWD
¥7 JPY
¥357 JPY 約 $73 TWD
(尺寸)
(顏色)
(個)
*花芯白菜
種子 約100粒
固定種 無消毒
発芽率 85%以上
有効期限 2026年6月まで (2025年6月より1年間)
小袋に入れ替えた種の提供になります
外装はイメージの為 外装はつきません
匿名配送 当日から翌日までに発送します!
*特徴
鮮やかな芯色が食卓を彩る、昔ながらの味わい、
花心白菜(芯が黄色い大型山東菜)
芯が美しく黄色に色づく「花心白菜」は、東京や埼玉で親しまれてきた半結球型の山東菜です
大株に育ち、冬の漬物づくりには欠かせない存在!現代の黄芯系結球白菜の片親でもある、貴重な品種です
結球白菜と比べて葉は開張性があり、大型で扱いやすく、見た目も風味も栄養も格別✴︎
鍋物や炒め物、煮込み料理、漬物など、幅広くお使いいただけます
芯の黄色が加わるだけで、一品がぐっと華やぎますよ(´︶`)
*栄養価
白菜はビタミンCやカリウム、食物繊維を豊富に含み、低カロリーで消化にもやさしい冬の健康野菜です。旬の寒い時期に体を内側からしっかり温めてくれるのも嬉しいポイント♪
*育て方
結球白菜に準じており、まき時の幅が広いため家庭菜園で楽しめます
越冬は難しく輸送は不向きで、じっくり育てる必要があるためスーパーや八百屋で見かける事はほとんどない、珍しい品種です
【蒔きどき】8月〜9月
【収穫期】12月
【発芽適温】20〜25℃
【播種法】30〜45cm間隔に5〜6粒ずつ点播、間引いて一本に
【覆土】タネの厚みの2〜3倍
【生育適温】5〜23℃(適温:20℃前後) ※酸性土壌や窒素過多にはご注意ください 旬を彩る、芯が黄金色の「花心白菜」。 懐かしさと美味しさを両手に、冬の食卓へどうぞ( ´ ▽ ` ) *種子は 正規品のみの取り扱いです 有効期限内のみの販売です 種子は低温乾燥状態で適切に保存しています 発送は到着が早いメルカリ便です *まとめ買い対応しています まとめ買いの方10%OFFいたします 他にも種類豊富に種をそろえております *説明文とプロフィールのご確認の上どうぞよろしくお願いします(*'▽'*) #種 #種子 #野菜の種 #白菜の種 #花芯白菜 #武蔵野野菜 #伝統野菜 #家庭菜園 #固定種 #無消毒
【蒔きどき】8月〜9月
【収穫期】12月
【発芽適温】20〜25℃
【播種法】30〜45cm間隔に5〜6粒ずつ点播、間引いて一本に
【覆土】タネの厚みの2〜3倍
【生育適温】5〜23℃(適温:20℃前後) ※酸性土壌や窒素過多にはご注意ください 旬を彩る、芯が黄金色の「花心白菜」。 懐かしさと美味しさを両手に、冬の食卓へどうぞ( ´ ▽ ` ) *種子は 正規品のみの取り扱いです 有効期限内のみの販売です 種子は低温乾燥状態で適切に保存しています 発送は到着が早いメルカリ便です *まとめ買い対応しています まとめ買いの方10%OFFいたします 他にも種類豊富に種をそろえております *説明文とプロフィールのご確認の上どうぞよろしくお願いします(*'▽'*) #種 #種子 #野菜の種 #白菜の種 #花芯白菜 #武蔵野野菜 #伝統野菜 #家庭菜園 #固定種 #無消毒