トリコケレウス属 多聞柱(曙斑入り)柱サボテン カット
商品ID:m39337294701
檢品拍照免費(1張)
¥2199 JPY 約 $459 TWD
¥44 JPY
¥2243 JPY 約 $469 TWD
(尺寸)
(顏色)
(個)
-TPYELL00j-
1.多聞柱・曙斑入り
★Trichocereus pachanoi
★Echinopsis pachanoi
★エキノプシス・パチャノイ
サイズ: 23cm前後
★最近多く出回っている韓国苗?ではないです。植物が黄化するのを"斑入り"と言いますが、こちら"曙斑(あけぼのふ)と言って太陽が下から登って来るかの様に黄化していきます。この株は実際には斑入りでは無いと言うか、ほっとくと下から緑に変わっていきます。、成長点だけが黄色く成り、下部は緑に変わっていきます。斑入りの場合だと黄色い部分は光合成していないので、毒が無いか弱いので、育成環境を選ばない利点も有ります。成長は極めて穏やかです。そんな事も有り少しお値段上がってしまいます。南向きの強い太陽下での育成で、斑が大きく成りましたが、多分育てて行くと、下からグリーンに変わっていきます。最終的に頭頂部だけに成ります。斑入りは自分とはジャンルが異なりますので増やしていません、売り切れ終了です。然しながらトリコケレウス属は、とにかく増えます。
★今後、多くの同じ品種が回った際に、同じクローンからは種子が出来ません。そんな事も有り、分かり易い様にナンバーを付加しています。血統証明の様に考えて下さい。
★鉢底までよく乾いたら水を与えるのが良く、少し鉢底から水が滲み出る位が、土内部の空気が入れ換わりリフレッシュされ生育に良いです。あまり多いと栄養分まで流れ出てしまいます。大き過ぎる鉢は水がなかなか乾きませんので少しづつ大きくしていくのがコツです。
肥料 : マガァンプK
農薬 : 使用無し
-増やし方-
増やしたい場合は伸びている部分を切り分ければ新しい株が出て来ます。切り取った株は 雑菌の繁殖とカット面の乾きを速くする為に消石灰をまぶしても良いと思います。土に植えると、それもまた成長していきます。
多肉植物 柱サボテン 観葉植物 ハイポネックス微粉 青緑柱 ペルヴィアヌス ペルヴィアントーチ ブラジル柱
特徴...斑入り