限定色 緑!ジョイント付集塵ホースカバー 純正5mコードセパレーターコード用
商品ID:m37927879300
檢品拍照免費(1張)
¥3980 JPY 約 $894 TWD
¥80 JPY
¥4060 JPY 約 $912 TWD
(尺寸)
(顏色)
(個)
これまで人気のホースカバー(5mホースをほぼカバーできる長さ)の黄緑紺の限定色「グリーンスラッシュ」にカバーの両端を固定しながらコードをスッキリ出せる専用のジョイントを2組(丸鋸側と集塵機側)付属します。
ホースとコードは付属しませんのでお手持ちのものをご使用願います。
マキタのコードインホースはコード入り口が狭いために窯業系サイディングなら問題ないですが、プラスターボードの切断の場合、紙がチップソーの幅で糸状に出てくるためコード入り口で詰まってしまします。
今回のホースカバーは集塵機の付属のホースの外側にコードを並べその外側にカーバーを付けることによりプラスターボードの紙のつまりをなくし、さらにホースジャバラがボード角に引っかかることもなくなりストレスのない作業ができます。
日立のホースカバーは、しわが引っかかります。
リョービのホースカバーは全長2.5mですが、取り付けると縮んで2400ボードの角で引っかかります。
今回は、ほぼ5mコードとホースをカバーできるの全長6m弱で販売しています。
実際にはセパレートタイプのコードの長さが5mですが、集塵機側を30~40cm出さないとコンセントに届きません。
同様にマルノコ側も10cmほど出しますので必要カバー長さは5mも必要ありません。
取り付けはホースカバーを手で縮めるように押すと口径が広がりますので、画像のようにホースの口部分を外してコード先端をホースの中に入れてからホースカバーが広がるように押し込みながら順に入れていき、すべて納まったらホースカバーを引き延ばすとしわがなくぴったり納まります。
両端は付属のコードジョイントで固定するのでマキタのコードインホースと区別がつかなくなります。
※完全フルカバーを販売されている方がみえますが、その場合はコードの長さが足らずフルカバーする際にはコードが別途必要になりますのでご注意願います。