登入 註冊 1日元=0.2087台幣

Mercari 楽天 Rakuten Rakuma
Mercari > 商品詳情
木彫 小さめ木槌(槐•S381) 381g コーン(トークセン) 削り出し 創作1木彫 手彫り 無垢 叩き棒 藁 たたき胡瓜 マッサージ
翻譯
商品ID:ZEmacfYySuGj62ukfvyBiR 檢品拍照免費(1張)
¥4490 JPY 約 $938 TWD
¥90 JPY
¥4580 JPY 約 $956 TWD
(尺寸)
(顏色)
(個)
 旧家の床柱として使っていた極上の槐の乾燥材から彫った寿限無オリジナル(1点物)の手彫りの木槌です。削り出しの創作1木彫です。鮮明な彫り跡を残してあります。  トークセン(木槌療法)のコーン(木槌)としてなど、少しだけ軽く叩きたい時に、大変重宝します。  4面ともに使用可です。幅の広い1面は、平面。その反対側の幅の広い1面は、片側が丸みを帯びて少し出っ張っていて、そのとなり側は、一段下がってほんの少しだけ丸みがついています。幅の狭い1面は、窪んだ丸みがついています。その反対側の幅の狭い1面は、原木の外側の形状をそのまま残してあります。先端部や、取っ手下で、縦に突くこともできます。多種多様な使い方ができます。    トークセンのコーン、工作、通常の木彫り、藁、叩き胡瓜、肩たたき、マッサージ、指圧、アウトドアなど、何かを叩いたり、押したりする時に、お使いいただけます。一般的な木槌の重さは特大1kg、大650g、中450g、小300gくらいです。  サイズ(最大値)全長198mm、ヘッド部長さ94mm、ヘッド部幅90mm、ヘッド部厚み59mm、取っ手部長さ104mm、取っ手部幅35mm。寸法は約です。重さ381g。素彫り(無垢)に調理用の亜麻仁油でオイルフィニッシュしました。天然木のため1本、1本に個体差があり、彫り方もちがうため、すべてに品番をつけています。  取っ手の底に「寿」と彫ってあります。  槐は木質が非常に強靭で、耐久性に優れ、美しい重厚な年輪から、高級銘木として、社寺建築や装飾に用いられてきました。又、元々は薬木であり、槐のお面を鬼門に置き魔除けとしていた縁起木です。勿論、お守りにもなります。表面に細かいヒビ(割れ)が生じることがありますが、十分に乾燥した槐材ですから、強度や使用には全く差し支えありません。  画像最後は制作風景です。販売とは関係ありません。  尚、画像にあるメジャーは付属しません。手彫りのため完全、完璧を求める方は購入を控えてください。発送には再生箱を使用させていただきます。  只今、ご購入の方に、樟(くすのき)香木 木端 小(40g)を1袋進呈中。香木 木端の詳細説明は、商品ページをご覧ください。    槐でトークセン(木槌療法)のリム(杭)の制作もできます。リム(杭)に関しては、サイズ、形状等が多岐にわたるため、オーダーメイドでの注文になります。質問欄より、お問い合わせください。
賣家信息

賣家:木彫工房寿限無CarvingJugemu

瀏覽原始網頁 瀏覽賣家所有商品