福袋の中に入っていました。
不要なため出品します。
定価: ¥2,300 ( +10% ¥2,530 )
フェリシモ FELISSIMO SeeMONO 天気によって結晶が変化する 朝もやが立ち込める山小屋ストームグラス
その日の天気によって、山小屋がすっきり見えたり、朝もやがかかったり。朝、のぞいて見るのが楽しくなりそうな、ストームグラスです。
ストームグラスとは、19世紀のヨーロッパで航海士が気象予報をするのに使っていた天気予報の道具です。天候によってさまざまに表情を変えるストームグラスは、おしゃれなインテリアオブジェとして人気です。ガラスの中には樟脳(しょうのう)や硝酸カリウム、エタノールなどの化学薬品を溶かした液体が入っていますが、結晶化する際の天気との詳しい関係性は現在もまだ解明されていません。
科学的には明らかにされていませんが、気温や湿度によってガラスの中の液体の様子が日々変わっていきます。
結晶が下に溜まって液体が透明なときは「晴れ」、小さな結晶が浮遊するときは「雨」、ガラス全体が白くなるときは「雪」、結晶が粗く透明にならないときは「嵐」、というように天気予報が可能です。(※結晶の様子はあくまで目安です。実際には設置場所や細かい条件により個体差があります。)
■素材 / ガラス、水、エタノール、天然樟脳など
■サイズ / 直径約7cm、高さ約6cm
※中の液体は樟脳を含んでいます。本品が破損して漏れ出た場合は、ゴム手袋を使用するなどして液体に直接肌や衣類がふれないようにご注意ください。
※直射日光を避けて設置してください。