角形フィルターを使っての撮影が一般化していますが、多くは大型で最小のAタイプでもフィルターサイズが殆どは短辺で100mmの物です。
この為フィルターフレームも大きくなり撮影時には頭が極端に大きく、取り回しもし難い状態での使用となってしまって小型カメラには適さない物です。
本品は小型カメラ用のサイズで頭デツカチにならずに使える大きさです。
⬜︎フィルター横65mm、縦71mmでフィルターフレームも当然小さく、取り回しも良く小型カメラに装着しても可笑しな格好にはなりません。
適用レンズ口径も現行の最小62mmより小さい55mmです。(更にアダプタをお付けしますので口径52mm、49mmのレンズでも使用可能としております。)
写真4はフィルターフレームを横から見た図。
写真6はアタッチメントを付けて49mm口径レンズが使える状態にした時の図。
お付けするCokinの角形フィルターは
①132番 GRADUAL Y1 A. グレー
②5番 COEF.x2.5のSEPIA A 及びこのハーフフィルターの2枚
③22番 COEF.x2.0 BLUE(80C) A.及びこのハーフフィルター の2枚
の計5枚です。
実はこの品は使おうと思いながら結局使わなかった新品ですが、装着確認等は行っています。