OPC-2350LUの互換ケーブル(1本)
OTGケーブル(2本)Micro-USB/Type-C(Xperia・Galaxy等)
計3本セットです。
アクセスポイントモード/ターミナルモード/PCでのクローニング(メモリー編集)可能です。 (dmonitor対応)
OPC-2350LUも保有しておりAP/TAモードをAndroid端末で運用するのですが長すぎで持ち歩くのにはちょっと(販売価格も5千円近く)・・・・・・と感じ このケーブルですと30cm(OTGケーブルと組み合わせると約43cm)
☆画像①②は商品のケーブルを使用しスマホに接続事例
☆画像③が出品内容です。
現行のパソコンでしたら自動でドライバーがあたります。(Android.Windows 7, Windows 8, 8.1, Windows 10)他のOSでは動作確認とっておりません。
対応機種 ID-31P/ID-51PⅡ/ID-4100/IC-9300
※注意事項
★Huawei等のスマホ(一部のAndroidバージョン/ホスト機能のないスマホ)は認識いたしません。
※このケーブルだけでなくOPC-2350LUでも認識しません。
※TA/APモード運用時にはOTGケーブルに負荷のかからないようにお願い致します。OTGケーブルのプラグ部がグラつくと接触不良が起こることがあるためです。
マウスやキーボードへの接続とは違い、接触不良が瞬間的であっても音声が途切れてしまいます。
※ロットによりプラグ部形状が画像と異なる場合がございます。
アクセスポイントモード/ターミナルモード/PCでのクローニングサポート致しません。 現在 運用されているスキルのある方の御入札お願いいたします。
※使用方法はOPC-2350LUと全く同じです。