こちらは、ミャンマーの木綿の上に描かれた砂絵となります。
タイやミャンマーなどで見られる仏教美術における「曜日仏(プラ・プラチャム・ワン)」と、その周囲に配置された守護動物を描いたものです。
中央の仏像は、それぞれの曜日に対応する特定の姿勢や意味を持つ仏像(曜日仏)を表しています。
周囲には、それぞれの曜日や干支に関連する動物が描かれていることが多く、この画像では虎、ライオンのような動物、象、蛇、鼠、豚、そして神話上の生き物のようなものが確認できます。
ミャンマーでは「8曜日占い」という占いが盛んで、8つの曜日のうちどの曜日に生まれたかで、その人の性質がわかるとされています。
それぞれの曜日には守護動物がいて、その守護動物を描いたのがこの絵です。
※ 水曜は午前と午後に別れるため、全部で8曜日あります。
【サイズ】
縦31.5cm×横31.5cm
#ミャンマー #ハンドメイド #絵 #動物 #占い
ゆうパケットミニでのサイズでの発送を予定しております。畳じわご了承くださいませ
自宅保管である事をご理解の程神経質な方のご購入はお控えください。