湯ドロ・ヌメリをすっきり落とす酸素系洗浄剤。風呂釜や配管を傷めず、こびりついたカビや皮脂汚れを酸素の泡で引きはがして洗浄します。
使用上の注意/
●用途以外に使用しない。
*浴室小物を浴槽内に入れると、つけおき洗浄が同時にできます。
●乳幼児の手の届かないところに保管する。
●他の薬剤と混合しない。
●他の容器に移し
※プラスチック以外の浴室小物は、つけおきにより変色する場替えない。
●空焚きしないよう注意する。
合がありますのでご注意ください。
●使用時には、粉や液が目や口に入らないよ
③浴槽内のお湯を全て排水した後、再度、浴槽の穴の5cm上まうに注意する。
●熱湯で使用しない。
●スポン
ジ等で洗浄する場合や皮膚の弱い方は、炊事
でお湯をため、5分程度追い焚きをします。
用手袋を着用する。また、使用後は手をよく洗
*つけおきしていた小物は排水時に取り出し、汚れが残っている場合い、クリームなどで肌の手入れをする。
●洗浄はスポンジ等でこすり洗いをした後、よく水洗いしてください。
後は洗浄物にヌルつきがなくなるまで十分に
④浴槽のお湯を全て排水し、浴槽内をシャワー等でよく洗い流洗い流す。
●高温多湿になるところや直射日
してください。
光を避けて保管する。
●衣類や靴等に付着すると変色、脱色の恐れがあるので注意する。
*浴槽に汚れが残っている場合は、スポンジ等でこすり洗いを
応急処量/目に入った場合・こすらずただち
し、よく水洗いしてください。
に流水で15分以上洗い(コンタクトレンズ着
■追い焚き機能がないお風呂の場合は、浴室小物用のつけお
用の場合、まず水で洗った後、容易に外せる
き洗浄剤としてご使用になれます。
場合はレンズを外し15分以上洗う)、速やかに医師の診断を受ける。
●誤って飲み込んだ感
<洗濯槽の洗浄>
は、無理に吐かずに口をすすぎ、水を飲むき
①本剤1袋を洗濯槽に入れ、フタを閉めて水位まで給水して
の処置をする。
●皮膚に付着した時は、すぐに
10分程度「洗い」運転をした後、スイッチを切ります。
水で洗い流す。
※長期保管商品の為、外箱に傷汚れがある場合がございます。
※念入りに検品していますが、見逃しがある場合がございます。受取評価後のクレームに関しては対応できかねますので、何かあれば評価前にご連絡ください。