バンドでドラム、パーカッション、たまにアコギを担当しています。
出品している楽器類は全て自分で試して自信をもってお勧めできるものです。
本場のチャフチャスはマイチルという木の実やヤギの蹄で作られていますが、日本ではどちらも手に入らないのでピスタチオで作りました。
中身を抜いた殻を洗浄、乾燥、艶出し処理をして中にビーズを仕込んでいます。
ピスタチオは元の形になるように必ず割った時の片割れとペアにしています。
マイチルのチャフチャスほど大きな音は鳴りませんが、一個一個が鈴になっているのでカラカラシャラシャラとマイチルのものより複雑な音が鳴ります!
チャフチャスは音楽で使うというより空間演出、癒しの音として使われることの方が多いようです。
振り続けると川のせせらぎに似た心地よい音がします。
夜泣きする赤ちゃんにも効果があります。(確実ではないので悪しからず)
自然素材由来の傷や汚れが付いていることがあります。その点をご理解の上ご購入ください。
持ち手の紐のブレスレットの色はランダムに変わりますのでご了承ください。
一つ一つ心を込めて手作りしていますので、発送までに4日以上時間がかかることがあります。
他にも音に関する物の出品してます。
#mondoバンド関連商品
ストリングビーズ 打楽器 ドラム ハンドシェイカー 木の実楽器 ラットルシェイカー マラカス 鈴 ジングル