日本製墨
古墨
未仕上げ墨 青墨
【利久】
約30年前に購入したものになります。
箱なし、未使用品です。
長さ…約11cm
幅…約2.8cm
厚み…約1cm
◇日本製墨は江戸時代より書道文化に関与し、様々な墨を製造してきた歴史ある奈良の老舗です
◇未仕上げ墨とは、製品として出来上がっていない事でして、紙・桐箱、包装紙、説明書などが組まれていない状態の事です。
墨に問題がある訳ではありません。
~日本製墨HPより~
【利久】は書家・面家の好みを生かした調製を施し、作品用青墨に比べ若干青味が強い商品です。
にじみや伸びもあり明るい青味をかもしだします。
絵手紙に最適です。
今では手に入れ難い古い貴重なものだと思います。
書道を嗜む方にぜひお使い頂けたら嬉しく思います(^^)
写真でご判断いただき、自宅保管品、中古品であることをご理解いただいた上でご購入をお願いいたします。
◎他に出品している墨とおまとめも可能です(^^)
#日本製墨
#青墨