無農薬・無肥料・天日干し・自家採種、自然栽培で育てたうるち米の種籾。(種蒔き用)
品種|あけぼの
米種|粳米
年度|令和6年産
量|100g +α(発芽しないものがあるかもしれないので130gくらい入れます)
特徴|大粒で歯ごたえがあり、粘り、コシ、硬さのバランスが良い米
育成|成長期間が長い極晩成種、倒伏しにくい、安定多収(目安:田植え6月中旬〜7月中旬、出穂9月前半、稲刈10月中旬〜11月中旬)
寿司米やどんぶりに向くと言われている少しさっぱりとした味なので、もち米(赤米や黒米など)を少し加えて炊くともちもち感が出るのでお勧め。
米作りに興味がある方、自給農をする方(プランター栽培でも)、無農薬の種籾を探している方、育てやすい晩成種を探している方などお勧めです。
❋消毒していません。
❋蒔く前には、水選別、塩水選別をしてください。
❋他の種籾が混入することがあります。
❋種蒔きまで湿気のない冷暗所にて保管して下さい。
❋写真の量(100g)よりもう少し多くなります。
❋種籾のみの出品です。(写真の木皿は撮影用)
-
※ご購入の前にはプロフィールをご覧ください。
-
その他に出品しているものと同梱できるものもありますので、質問あればコメントください。((同梱割引 最大〜¥1000引き)
-
他のところでも出品していますので、売れ切れた場合は急に削除することがあります。(その場合に購入後でもキャンセル手続きをすることもありえますので、ご了承ください)
-
他にも、使わなくなった古道具、アンティーク、オールドカメラなどを出品していきますので、お好きな方はフォローをお願いします。
#種籾
#粳米
#あけぼの
#無農薬
#無肥料
#米づくり
#自給自足
#自然栽培
#自給農