えん麦 ヘイオーツ 200粒 雪印種苗のタネ
お試しや少量希望の方にぜひいかがでしょうか。
※写真は1kg になっていますが 実際にお送りする種は最後の写真、 200粒ですので、お間違えのないようにお願い致します。
タキイのネグサレタイジと同様のアウェナ ストリゴサ(エンバク野生種)です。
メーカーから仕入れ、家庭用に使用しましたが、沢山あり余りそうなのでお譲りします。購入は、2023年4月です。
複数 希望の方は、コメントにてお知らせください。
❇400粒など、 多めに欲しい場合は、
購 入 前に! コメント お願いします。
購入してからは、数量、金額は変更できません。
400粒で500円です。大体22g。
600粒で700円です。大体33g
800粒で800円です。大体44g
1000粒で900円です。大体55g ネコポス
これより200粒ごと増える度に+100円となります。
❇第四種郵便物で発送。到着まで約一週間かかります。
❇普通郵便は土日祝日の配達はされません。
月曜日が祝日の場合のご到着は火曜日以降になります。
❇お急ぎの場合はネコポスに変更可能です
【+150円】ご購入前にコメントにてご相談下さい。
ヘイオーツは、、、
●根物野菜の大敵キタネグサレ線虫の抑制に抜群の効果!
●初期生育が早く雑草を抑え多量の有機物が得られます。
●土壌保全、緑肥、浸透性の改善、防風、敷き藁にも有効です。
和名: 燕麦
別名: オートムギ、オーツ麦、オート、マカラス
播種時期: 中間地・暖地:3月中旬〜5月下旬、10月下旬〜11月下旬
冷涼地:4月下旬〜6月上旬、8月上旬〜9月上旬
まき方: バラまきし、1cm程度の覆土をして鎮圧します。
しっかりと鎮圧することが大事です。
播種量:飼育利用 10アール当たり4〜6kg
緑肥利用 10アール当たり10〜15kg
発芽率: 約85%以上
おおよその目安です。発芽率を保証するものではありません。
すき込み時期:
・栽培60日前後、草丈80センチ〜出穂始がすき込み適期となります。
すき込みが遅れると、結実し雑草化の心配(出穂始から20〜25日)があるので注意してください。
腐熟期間 :
2週間 すき込み後2週間以上あとに主作物の播種・定植を行ってください。
使用薬剤:あり
・食用・飼料用に使用しないで下さい