#沖縄スタート・フルーツ、野菜
上記タップ。
コンパクト便か宅配便を使いますゆえ、やや太い苗がはいる可能性もあります。
太さ長さ品種不明の、芽出し苗・根出し苗が1本950円から2700円、送料着払いで販売されています。
◆
キャッサバはサツマイモやジャガイモ同様、100種類以上ございます。
黄色と白の2種類しかない説は洗脳。
イエローだから「甘い、美味しい、売れる、儲かる」は、
共同幻想。どの品種を導入するかは、家庭菜園であっても大切なことだと思うのです。
私のゴールデン種・キャッサバは、
食味も卸値も最高ランク。
米兵も納得の美味しさ。県内での卸値=キロ800円です。
自己責任で、購入を決めてください。
枝は8センチから14センチを使用。
発芽しています。短いですがしっかり発根しています。
まだ、大量発根ではないですが、必要ないです。
生長点があることが大事なのです。
このまま抜きますと多少根が取れます。航空便で届けますから、
全体を土に埋めてください。
本来、埋め木。発根する生命力が大事。
その生命力確認のための発芽実験です。
この発芽発根枝なら、失敗はないと思います。
稼げる作物・注目のゴールデンキャッサバ=1苗あたり沖縄では10kg収穫。放置栽培。肥料も水かけも無し。
◆
私の新鮮若枝出品、挿し木ではなく埋め木してくださいという栽培方法に
半信半疑な方がときたまいらっしゃるので
テスト販売。
垂直埋め木で発根発芽実験いたしました。埋め木なら、切断面だけでなく節からも発根いたしますから、大量収穫が可能なのです。
発根に失敗した方、お譲りします。ゴールデン種を最安値で。
白カビみたいなものがあれば、それは根の常在菌。健康な証拠です。
他の出品もご覧ください。
航空便で迅速発送いたします。確実に受け取り、すぐ土をかぶせる方のみ、本土の気候と沖縄の亜熱帯気候や土壌・降雨量の違いがあることを憶測していただき、自己責任で購入を決めてください。
◆
参考図書
#図解でよくわかる菌ちゃん農法(微生物の力だけで奇跡の野菜づくり)
#森永卓郎の「マイクロ農業」のすすめ: 都会を飛びだし、「自産自消」で豊かに暮らす
#自然農 #現代農業 #不耕起
#キャッサバ苗
#キャッサバ苗木
#キャッサバ #キャッサバ芋 #タピオカ #マンジョッカ