花穂の幾何学的な美しさとシュッとした草姿や咲き始めの黒紫色から最終的にはゴールドベージュみに乾いていく穂の色合いの移ろいも美しく魅惑的なオーナメンタルグラスです。
春から夏まではグラスらしい細い葉をしなやかなアーチ状に茂らせます。
晩夏から秋にかけて、高さ80cm近くになる垂直性の高い花穂を壮麗に咲かせます。
まっすぐにシュッと立つ草姿も大変美しいです。
花穂は咲き初めの緑から紫褐色に変化し、秋には全草が美しい黄橙色に黄葉した後、ゴールドベージュ色に冬枯れしていきます。
初冬まで垂直性の花茎が残るので観賞期間長く変化を楽しめる素敵なグラスです。
春先に短く刈り戻すことで春に勢いよく新葉が出て株を美しく更新できます。
画像はサンプルです。
穂はカットしてお送りします。
学 名:Molinia caerulea 'Edith Dudszus'
科名等:イネ科 耐寒性宿根草
花 期: 晩夏〜秋
草 丈:80cm程度
第4種郵便での発送です。
補償や追跡や配達日時指定はありません。
気温の関係等で場合により土曜日または日曜日まで待って発送する事があります。
沖縄県及び離島への発送は出来ません。
《注意事項》
個人の楽しみで育てていますので、ご理解いただける方にお願いいたします。
リサイクルダンボールや牛乳パック等を梱包資材として使用する事があります。
梱包の為、葉や茎を折り曲げたり切り詰めたりすることがあります。
配送中の振動による多少の枝折れや落葉の発生があったり、落ち葉や虫、小さなゴミが混入する事もあります。
植物は生き物ですので、状態が変化します。