【角度が数値でわかる】
傾きが数値でわかるのはデジタル式だけ。
角度(°)、勾配(%)、ピッチ(IN/FT)3つの測定モード付き。
※勾配は0.1%まで計測できる千分率(‰)で表示されます。
【表示を見ずに水平、垂直がわかる】
水平、直角になるとブザー音で知らせるモード付き。(ON/OFF可)
角度が近づくにつれて段階的にブザー音(ピーピー)が早くなります。
目が離せないシーンでの水平出しに便利です。
【マグネットでくっつく】
底面に強力な磁石を内蔵。
自重ですべり落ちにくい190g軽量モデル。
V字溝付きで鉄骨やパイプにも密着。
※アルミや、磁石への反応が弱い一部のステンレスには着きません。
※ツルツルした面では、直角に設置した時に滑ることがあります。
【見やすい表示】
上から見下ろした時にも見やすいモニター角度。
数字が大きくて見やすい液晶は、バックライト付きで暗い所でも活躍。
逆さまにすると表示も回転する親切設計。
【ゼロ設定機能】
決めた地点の角度を基準として0°に設定できます。
※計測地点の床そのものに傾きがある場合、通常の水平器ではその上に設置された直角の構造物を測っても90°と測定されず、床の傾きを含んだ角度が表示されます。ゼロ設定機能を使えば、傾いた床の角度を除外して計測できます。
【床の凹凸に影響されにくい】
地面の部分的な凹凸や反りの影響を受けにくい、
23cmのセミロングタイプです。
【HOLDボタン付き】
HOLDボタンを押すと計測中の数値を固定。
デジタル式は精度が高いため、地面がぐらぐらしていたり不安定だと、数値が微動を繰り返して定まらない場合があります。そんな時にHOLDボタンを押すと計測結果を固定します。
製品詳細
サイズ:幅228mm×高さ52mm×奥行29mm
使用電池:単4電池×1本(別売)
測定モード:角度(°)、勾配(%)、ピッチ(IN/FT)
※勾配は0.1%単位で計測できる千分率(‰)で表示されます。
測定範囲:
0.05°~90.00°(0.05°単位で計測)
0.0%~100.0%(0.1%単位で計測)
読取り精度:
±0.05°以下(0°、90°)
±0.2°以下(その他の角度)
自動シャットダウン(5分間)
値下げ不可。