【サマーポインセチア】
熱帯アメリカ原産のトウダイグサ科ユーフォルビア属の多年草です。
日本では冬越しが困難なので一年草扱いになります。
花期は7〜10月と書かれていましたが、温暖化のため我が家では12月くらいまで外で元気でした。
緑の葉っぱの上部が夏に赤くなるので、サマーポインセチアと呼ばれています。
冬に赤くなって売られるポインセチアは自宅で葉を赤くしようとすると夏から短日処理をしなくてはならず、かなり手間が掛かりますが、サマーポインセチアは、ほったらかしで葉の中央が赤くなり、こぼれ種子で増える強健種です。
お庭の彩りにいかがですか?
【お渡し数量】
サマーポインセチアの種子を50個です。
実の中に種子が3つ入っています。
おまけは、私が出品している種子をお付け出来ます。ご希望があれば、コメント欄にご記入ください。
第4種郵便で発送致します。
ご覧いただきありがとうございました。
#サマーポインセチア#種子#観葉植物