❀種・クリーピングタイム50粒
・ジャーマンカモミール50粒
【各簡単な育て方付き】
♪是非プロフィール欄もご覧下さい。
お花や種のあれこれ載せています。
【クリーピングタイム】多年草
グランドカバーや寄せ植えにぴったり
なピンクの小花を一面に咲かせます。
雑草対策にもオススメです。
学名に”地を這うように生長する”という意味の「serpyllum」という単語が使われている通り、匍匐性(ほふく性)の品種です。
寒さには強いほうなので、関東以南の地域では防寒対策はほとんど必要ありません。
暖かい地方の寒さなら、特に防寒せず越冬できます。
降雪する地域では地上部が枯れますが、根は生きていて春になるとまた芽を出します。寒い地方は、霜や寒風対策として、軒下や室内など風を防げる場所で根痛み少ないです。
・種蒔き4〜5月 9月
・開花4〜6月
・丈5〜10センチ程
種は小さく土をかぶせず種蒔きします。
蒸れを嫌い乾燥気味に排水良く育てます。
【ジャーマンカモミール】一年草
触ると優しい青リンゴの香り、
翌年こぼれ種でも咲く事も多く
育てやすさも魅力です。
お茶にして飲む、
(ドライにしてミルクティもオススメ)
ドライをお風呂に入れてもリラックス
満点です。
使用例
摘みたてを
・ハーブティー
・お花部分をサラダに
・パンや焼き菓子に練り込む
ドライを
・お風呂に芳香浴
・ハーブティや焼き菓子に
・発芽温度15〜20度
・種蒔き 温暖地9~10月3〜5月
開花 5〜6月7〜8月
・種蒔き 寒冷地4〜6月
開花 7〜8月
・丈約50〜80センチ程
・株間25〜30センチ
種は小さく、土を被せず種蒔き
します。乾燥気味に育てます。