長年に渡り国産オオクワガタのブリーディングを趣味で行っていました。
評判の良い菌糸瓶を色々使い、ある程度自分なりに良い菌糸瓶を選んで育てていましたが、種親の大きさを超える個体はなかなか育て上げる事が難しく、出来るだけ大きな種親を購入したり、温度・湿度管理等出来る限りの事は行いましたが、アベレージが少し上がる位の成果しか出せませんでした。
色々考えた結果、『幼虫のエサであり住居でもある菌糸瓶が大型個体を生み出す為には一番重要では無いだろうか』という事に気づき、自分で菌種・配合・添加物・詰める硬さ等を試す様になりました、様々なテストを行っていくうちに自分なりに成果の出る菌糸瓶を作る事がブリーディングのメインの作業になり、自分の自己満足の為だけに菌糸瓶を極めようと思ってました。
暗中模索の中、『コレだっ??』『全然ダメだ。』と試行錯誤を約1年サイクルで繰り返していましたが、2017年羽化の個体である程度の手応えを感じ、2018年羽化では種親や、飼育環境に関わらずに圧倒的に成果が出る菌糸瓶が初めて出来ました。
今でも色々な配合でテストしていますが、とりあえず出品している菌糸瓶は、前回羽化迄に1番効果が確認出来た物1種類だけを出品しています。
更にこの配合は他の菌糸瓶からの切り替えでも全く暴れの症状も無く、劣化も少ないと言う良い事だらけの菌糸瓶です。
ほとんどの個体で種親の大きさを大幅に超える感動を多くの方々に体験して頂きたく、2018年より正式に販売を始めました。
手詰で通常の物と比べると固めですが、この配合に変え♂・♀どちらもアベレージが5mm程大きくなり、今年も別の配合のテストも行っていますが、今までのテストでは、この配合・硬さがベストです。
国産オオクワガタのデータしかございませんので
【国産オオクワガタ専用】としていますが、2017年のデータでは他の国産クワガタも問題なく育ちました。
※硬い分劣化も通常の菌糸瓶より遅いです(実験で2齢幼虫から羽化迄使った菌糸がかなり残っている菌糸瓶がもったいなく、再利用で割り出した初齢幼虫を入れてますが、今の所良く食べ、大きさも今の所新品で育てている幼虫と差が無い位育っています)。
主な成分:トレハロース・グルコース・フスマ(その他の成分・菌種・添加物等はマル秘です)