手漉き画仙紙 俳画 水墨画 練習用
40枚入×3セット=120枚
サイズ F-5 35×27cm
4800円相当のお品物ですので、お値引はご容赦くださいませ。また説明文も最後までご一読ください。
手漉きの画仙紙で吸水性が良く、滲み、かすれがよく出ます。
滲みやかすれといった表現方法と相性が良い紙ですので、水墨画や俳画に適した画仙紙です。(写真4.5)
日頃の練習用として気軽にお使いいただける画仙紙ですが、出来映え良く描けた際は裏打ちをして、額装したり表装して掛け軸として作品に仕上げる事も可能です。
画材専門店で先生が紙質を吟味して仕入れた画仙紙で、お教室では40枚¥1600で売られておりました。
手漉き画仙紙ですので、仕入れた時期により若干の重さや色味の変化があるようです。
また写真6のような手漉きならではの混入物がございます。
長期保管による目立ったシミなどは無いかと思いますが、中身を1枚1枚全てチェック出来ておりません。
また送料の関係で緩く半分に曲げてポストに投函してお届けいたします。(写真7)
曲がりや折り目が気になる方は送料分ブラス¥1050で平らな状態でお届けいたしますのでコメントくださいませ。
以上の事をふまえましてこのお値段でのご提供となりますので、配送方法も含めまして神経質な方や完璧をお求めの方はお控えください。
日頃より上質な紙を使って練習すると早く上達すると聞きますので、この機会に是非手漉き画仙紙をお試しいただけたらと思います。
ご活用くださる方にお譲り出来たら嬉しいです。