【姫鏡台 さくらの舞 紫】
角田清兵衛商店の鏡です。
10年ほど前にいただいた物ですが、使う機会がなく、箱に入れたまましまってありました。
最近では、和歌山県の自治体でふるさと納税の返礼品になっているようです。
漆塗りの良いお品物ですので、気に入った方に使っていただきたいと思い、出品いたします。
以下、HPサイトより引用
====================
小粋で可愛らしい姫鏡台です。ミニサイズだけど、手鏡代わりに使えて実用的!
また台部分の引き出しは、指輪・ピアスなどのアクセサリー収納や小物入れとしてもお使い頂けます。
■生産者の声
(株)角田清兵衛商店は、天保元年(1830年)に海南市に創業して以来約190年間、ずっと変わらず品質や意匠にこだわり漆のモノづくりをおこなってきました。
世の中に海外製の安い製品が溢れる中、いま一度原点に立ち戻り、日本回帰のモノづくりを大切にし、ご提案して参ります。
■内容・サイズ/加工地
姫鏡台 さくらの舞 紫
加工地:和歌山県海南市
10.5×6×24cm
■原材料
ナツメ材 漆塗り 布:ポリエステル/綿
============================