ヘチマの種 50粒です。
令和6年10月採取の物です。
沢山種が採れました。
夏はグリーンカーテンにするといいですね。
最後はヘチマタワシに。
育てやすくて、いろいろに使えるヘチマを栽培してみませんか?
おまけ(どれか1つ)
☆まくわ瓜の種20粒(固定種)
昨年は甘いまくわ瓜が沢山採れました。
蒔きどきは5〜6月頃です。
☆細くて辛味が少ない唐辛子 伏見甘長の種20粒
蒔きどきは4〜5月頃です。
☆コットンフラワー(茶)の種20粒
プランターでも育てられます。
蒔きどきは4〜6月頃です。
☆コットンフラワーの種(白)20粒
プランターでも育てられます。
蒔きどきは4〜6月頃です。
☆コットンフラワーの種(緑)20粒
プランターでも育てられます。
蒔きどきは4〜6月頃です。
☆カラスウリの種20粒
蒔きどきは4〜6月頃です。
上記の中から1つお選びください。
おまけは、ご購入後取引メッセージでお知らせください。ご連絡がない場合はこちらで選んで送らせていただきます。
どれも令和6年に採種した物です。
発送は郵便局が開いている月曜日から金曜日です。