【コメツブツメクサ】(米粒詰草、学名: Trifolium dubium)はシャジクソウ属の1年草。道端や河原などに生える雑草。キバナツメクサともいう。リンゴの木の下に植えると良いそうです。
春になると、こぼれ種子から芽を出し、黄色の可愛い花を咲かせます。
小さなクローバー様の緑色の葉っぱと黄色のこんぺいとうのような花が可愛いです。
夏頃には自然と枯れて、土に還ります(自然の肥料になります)。
我が家の庭で沢山増えましたので、種子を出品します( ´ー`)もちろん無農薬です。
【お渡し品】
コメツブツメクサの種子 100粒
現在、開花中の花もあるので、別袋にお花を少しお入れします。
☆増量はご相談くださいませ。
【おまけ付き】
私が出品している種子をお付け出来ます。
ご希望の品種があればお知らせください。
第4種郵便で発送します。
ご覧いただきありがとうございました。
#キバナツメクサ#種子#黄花
#グランドカバー#草花