和紙に木版手摺した唐紙を用いたポストカードです。創業400年、唐紙製作の老舗である京都の唐長で20年以上前に購入しました。
カラーは紫っぽいグレーとオレンジっぽい茶色です。
新品未使用です。
状態良くきれいなお品です。
状態はお写真でご確認ください。
長期間自宅保管でありますことをご理解のうえご検討よろしくお願いします。
唐長とは
唐長(唐紙屋長右衛門)は、寛永元年(1624年)に京都で創業。
代々受け継がれた板木に一つ一つ手仕事で和紙に文様を写し取り、
伝統的な襖や壁紙をはじめ、
神社仏閣などの文化財修復から現代美術に至るまで、
江戸時代からおよそ400年間、
唯一途絶えることなく続く唐紙屋として唐紙文化を守り伝えています。
現在は唐紙師 千田長右衛門と千田愛子が夫婦で京都・嵯峨の地において13代続くその歴史と伝統を継承しています。
また、独自の美意識で衣食住の時間と空間を提案し、
和紙以外の異素材や他者とコラボレーションしたプロダクトを発表するなど、
文様と色の美を通じて人々の暮らしを豊かにしたいとの
思いを込めたモノづくりをしています。