自宅の庭育ての台湾バジル,2024年10月月採れた種です。
発芽率が高くなるために,種は丁寧に選んでます。
台湾で最も利用されている品種で、中華料理には欠かせません。 葉がシュっと尖っているのが特徴です。 人気の台湾料理「三杯鶏」は九層塔あってこそのメニューです。
まき方:30分から1時間水につけて土にまく。
和名: 台湾バジル、九層塔
英名: Taiwanese Basil
学名: Ocimum citriodorum
原産国:台湾
形態: シソ科メボウキ属、多年草
栽培期間: 30日 (収穫サイズによる
適正土壌pH: 6~7
発芽適温: 20℃
発芽率: 85%
草丈: 40~70cm
栽培可能地域: 日本全国
プランター栽培: オススメ!
株間: 20cm
連作障害: なし