仏様のお花を欠かさぬようにしたいけど、毎日のお水換えなどのお手入れ、
定期的にお花屋さんで新しいお花を購入して交換と、手間がかかって大変ですね。
特に夏場はいくらエアコンを使っているとはいえ、お花の持ちがぐーんと短く、
手間も費用も大変な負担になります。
「仏様のお花は生花でなくては」 という慣習も、忙しい現代人や、ここ数年の
日本の夏の猛暑など、生活様式・環境変化に合わせて、
「生花にはこだわらない。むしろ、枯れないお花でいつもお花を絶やさず、毎日綺麗に
お供えした方がご供養になる。」という考えが浸透してきています。
そんな中、今とても人気なのが、枯れないお花のプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー
でアレンジされたお供えのお花です。
こちらのアレンジは
落ち着いた清楚なラベンダーカラーのお花数種と華やかな胡蝶蘭を主に使用しております。
胡蝶蘭はご供養にふさわしいホワイトカラーで、美しい花姿はおまいりされる方々にも
ご供養の思いの深さを感じさせてくれることでしょう。
生花とは違って人工的なお花ですが、本物と見間違うほど精巧に作られた高品質なお花
(アーティフィシャルフラワー)と、カーネーションなど一部プリザーブドフラワーを使用しておりますので、
生花のような見た目の美しさでで、生花に引けを取りません。
お手入れがとても楽で、日々の忙しさの中でも大事なご家族に常に綺麗なお花をお供えすることが出来て気分よく
自分が過ごせると気持ちに余裕が生まれますね。
<サイズ>()内はケースのサイズ
横 約19cm (20㎝)
奥行き 約15cm(20㎝)
高さ 約29㎝(30㎝)
ボリュームのある豪華で見栄えのするお供え花です。
クリアケースに入れてお届けしますのでお悔やみの品としても喜ばれます。